- 2015-8-3
- Update 2018-6-26
- Blog
車内のタバコや体臭、ペット臭は芳香剤では消せない現実
ケミカル試したい病に冒されている根っからのケミカラー。ミュンヘンのWeb担当mak utsunomiya(@munchen_stil)です!中古車を扱っていると車によりけりですが、様々なニオイが染み付いているものです。
新オーナーさんに納車する前にはしっかりと、室内クリーニングをしてお渡しするのですが、臭いはなかなか厄介なもので、消臭スプレーを施工したりするのですが、暫く時間が経過するとまた出てきちゃう。
これは、車に使われている布製品に原因があると思われます。においの原因はシートの奥深くまで浸透しているので、表面に消臭&除菌スプレーをしても奥深くまで浸透させる事は、ほぼ不可能なんですよね。
施工した段階ではほのかに香っていても、乾いてしまえばまた臭いが出てきちゃう。
芳香剤をプレゼントしても良いのですが、所詮はごまかしているだけで根本的な解決にはならないですよね。ニオイがきつい車なら逆に混ざって、もっと変なにおいになるかもしれません。
って事で、色々と考えていたんですが、ヒントを得たのが家で使ってるお香でした!お香って煙ですよね、で結構カーテンとかに良い香りが長い間残ってるんですよ。勿論布団とかにもね。
そこでひらめいたのが、燻蒸消毒!液体よりも煙(この場合スチームですが)の粒子の方がシートの奥深くまで届くんじゃね?って思ったわけです。化学的な根拠には基づいていない私流の考えですが^^
しかし、そんなのあるんかいな?と思ってたら、近くのホームセンターに行ったら、あるじゃん!!
これだから、ホームセンターって面白いんですよね~。いろんな発見がある。まさかあるとは思ってなかったので、思わず大粒の涙が・・・。
ネットで調べれば早かったんだけど、ホームセンターって男のロマンが詰まってるから、つい足を運んじゃうんですよね^^
って事で今回テストしたのはこちら!
スチーム消臭 車内のニオイ用銀イオン配合を試す
今回試したのは、CARMATEさんのスチーム消臭 車内のニオイ用銀イオン配合です。大きさは二種類あって、小型車用からミニバンクラスの物で大きさが違います。
文字通り除菌と消臭成分が配合されたスチームを車内に充満させて、シート等の布製品の奥深くに潜んでいるニオイの原因菌駆逐してやる!的なケミカルです。
しかも、病院等でも殺菌に使われている安定化二酸化塩素。最近では部屋に置いとくだけで、インフルエンザ対策が出来ると言う商品にも入っていますね。きわめて高い殺菌能力と人体への影響が少ないと言うところが売りらしいです。
安定化二酸化塩素の詳細はこちら 二酸化塩素による除菌をうたった商品- : 国民生活センター
さらに、銀イオンも配合。銀イオンは優れた消臭能力があり、脇の下にシューってする商品にも入ってますね。消臭だけでなく除菌能力もあるようです。
無香料という所もポイント高し!中古車を購入されるユーザーさんがどんな臭いが好きなのかは正直分からないので、変にフレグランスとかで香りを付けるって嫌なんですよね。
購入して頂いた後で、好みのフレグランスを使って頂くには、無香料ってのがベストです^^
と言う事で、これを早速テストです。
スチーム消臭施工手順と注意点を
窓は締め切りましょう。
意外と忘れがちな窓のチョイ開き。洗車の時にあーっ!ってなる方も多いようですが^^スチームが外に漏れないようにしっかりと密閉空間を作っておきましょう。
それから、中に人やペットを乗せたりして施工しないこと、飲食物やティッシュなどを下ろしておく事は必須事項です。
エアコンを説明書通りに設定し、5分間アイドリング
- 吹き出し口をVENT。(顔面にモロにエアが当たる絵が描いてあるところです^^)
- エアコンスイッチをオンにしておく。
- 内気循環にしておく。
- 最低温度に設定。
- 最大風量にしておく。
この設定は絶対に間違えないようにしておきましょう。ちゃっちゃっとやると、どこかしら設定ミスが出てくるので、しっかりと確認しておきましょうね。
といいつつ、今画像見ながら大丈夫かな?って心配になってる私^^
設定が完了したらそのままエンジン、エアコンをかけっぱなしにして5分間放置しておきます。高級車になると運転席と助手席で設定が変えられるものもあるので、どちらも同じように設定しましょう。
後部エアコンがついている車種も同様に設定してください。
パッケージから出してはいけません!
使用する前にパッケージから出してはいけません。使う前にばらさない様に!赤い部分に点線があるので切り取りして待機しておきましょう。
切り込み部分を取外すと、凸になってる「ここを強く押す」って部分が見えると思います。ここをペコって凹むくらい押し込むとスチームが噴出する仕組みになってますが、まだ押しちゃだめですよ^^
絵を見たらどえらい力で押すみたいな感じですが、男性なら親指一本でギュッてやると押し込むことが出来るレベルです。か弱き乙女なら両手でやりましょう^^
でも、まだここでは押さないでね~^^
置く場所は、助手席側の足元部分に
助手席足元中央付近にと買い手あったので、今回は少し前すぎる位かな、もうちょい後ろでも良さそう。内気循環なのでダッシュ裏の内気循環ダクトから吸い込まれエアコン吹き出し口から、車内に広がる仕組みですね。
殺菌、消臭スチーム拡散開始せよ!
エアコンの設定が完了し、置く場所も決まったら早速スチーム拡散開始です。真ん中の凸を凹ませます。ペコって音がするくらい押せば良いでしょう。
パッケージ部分にどれだけへこませるのかが記載されてますので、確認しておいて下さい。
うまくへこませる事が出来たら、画像のようにスチームが発生し始めます。少しラグがあって、押しても直ぐに出ません。
感覚的には3~4秒後くらいから出てくる感覚ですね。遅い場合はスチーム拡散に3分程かかる場合もあるようなので、直ぐに出ないからと思って焦らないように待ちましょう。
10分くらい待っても出ないようなら、ボタンを上手くへこませれていない可能性があります。が、それでもボタンを押した直後から缶が手で持てない位の熱さになるので、確認する場合は軍手を用意しておきましょう。
こっちの画像の方が、スチームが吸い込まれてる感じが上手く出てるかな?^^ちなみに写真撮るためにドア開けてますけど、ボタンへこませたら基本的にはあけないで下さいね^^
そして、さっきも言いましたが、ボタンを押した直後から缶が急激に熱くなるので、素手では絶対に触らないで下さい!
で、もっともくもくスチームが出るのかな?と思ってたのですが、意外と控えめな感じがしますね。
この状態で10分間アイドリングをしましょう。
ここで一つのだけ疑問点
内気循環ダクトから吸入されるって事はエアコンフィルターが間にある訳ですが、このスチームがフィルターを上手くすり抜けて車内に充満するものなのか、疑問が出てきますね。
ここで、大部分がフィルターに引っかかるとなんかもったいないなんて思ってしまいます。
説明書にはフィルターを外せといった指示がなされていないですし、施工後は車内に消毒臭がしてたので大丈夫だとは思いますが・・・。
施工完了後はしっかり換気を!
エンジン、エアコンともかけっぱなしでドアを全開にし3分ほど換気したら終了です。多少消毒臭が残っていても体に害のないものですし、そのうち消えるのでそれ程気にしなくても良いでしょう。
消毒臭が苦手な方はニオイがなくなるまでドアを開けて換気しておいても良いかもしれませんね。
缶の撤去作業は軍手必須
ダンボールに覆われているので、そのままの状態なら素手で持てなくもありませんが、万が一缶部分に触れると火傷する可能性もあるほど熱いです。
なので、必ず軍手かメカニックグローブで取り出しましょう。
使用後の缶
真ん中がペコってへこんでいるのが分かると思います。これくらいは最低へこませましょう。それと、ちゃんと噴霧完了したら、下の矢印部分のシールが白から黒に変わっています。
使用後の缶はなかなか冷めませんし、1時間くらいたってもかなりの熱を持っていました。分別する時は、万が一の火傷防止の為に軍手をはめておいた方が良いかと思います。
使用後消臭できているのか?
実は、今回画像を取った車両は、それ程ニオイがあるわけではなかったので、完全撮影用です。ですが、もう一台テストした車両があるので、そちらの方で結論を述べさせていただきたいと思います。
テスト車両2は、前オーナーさんが愛犬と一緒にドライブされていたようです。おしっこなんかはクルマの中ではしなかったそうですが、やはりある程度ペットのニオイを感じました。といっても、本当に少ないほうだと思います。
が、気にならないと言えば嘘になってしまいますよね。そこで、消臭スプレーや布シートクリーナーなどあらゆる液体系のケミカルを使って消臭を試みました。
しかし、炎天下に1日放置しておくともう夕暮れ時にはペットのニオイが出てしまいます。
そこで、今回のスチーム消臭を施工し2日程放置しておきました。
あれれ?臭い消えてるんじゃないの?ていうか、本当に消えてるような気がする!マジか!でもね、臭いがあると先入観を持ってる私は、うがった見方をすると臭いを嗅ごうとするんですよね。
で、脳裏に臭いの感覚が残ってるので、本当に消えてるのか自分を信じられなくる・・・。あぁ脳内ファンタジー・・・。
という事で、いつもお世話になってる部品屋さんに、何の先入観も持たず臭いを嗅いでもらいました。(ごめんね~^^)
「この車ちょっと中開けてみて?」「はい」「なんかにおう?」「いや、なんも臭いませんけど、なんかあったんですか?」「ホント?」「はい・・・」
これ、ウソのような本当の会話です^^
これから全くニオイがでないという保証は出来ませんが、少なくとも今のところは液体系よりも効果があるのではないかと思っています。
ま、息が出来ないほどの悪臭になってれば完全除去できるかは分かりませんが、かすかに出ている程度の臭いにはかなりの効果が期待できますね!そういう車両で試してみたかったのですが、さすがにそこまで放置している方はほとんどいないでしょう。っていうか当店のお客様ではいらっしゃらない。
他のサイトのレビューなんかでは、タバコ臭が消えたとおっしゃられている方もいましたので、そういったきつい臭いも消臭できるかもしれません。
車内のにおいが気になっている方は、一度お試しあれ!
実際に試された方の反応
この記事を読んで実際に個人で実践されたお客様が何人かいらっしゃいました。で、気になる評判の程は・・・。かなりの好感触^^たばこ臭が消えてるとお墨付きをいただきました^^
ケミカルをうがった見方で施工すると、いくらニオイが消えてても本当に消えてるか不安になるものなんですが、実際に施工された方からは、「本当にニオイ消えたよ!」ってありがたいお言葉を頂戴しています^^
そんな言葉をいただけると試した甲斐があったな~とうれしくなっちゃいますね^^車内の臭いが気になる方は一度試してみて下さい!一度でにおいが消えないなら、数回試してみて下さい。
効果は私含め、お客様にお墨付きをいただいておりますので^^
カーメイトさんによるスチーム消臭実演動画
カーメイトさん公式YouTubeより、動画をシェアします。使い方も簡単だし、効果の程も機器で測定されていてとても参考になります^^
にしても、におい測定器欲しいな~・・・。
だって、この手の効果って数値で表せないと意味ないんだよね~。しかし、べらぼうに測定器が高いため、動画をお借りします^^
まとめ
今回スチーム消臭を試してみて一つ気がついた事があります。実は一番大切なのは、においの原因を作らない事だという事です。
例えば、おやつの食べかすをシートの隙間に落としたり、ジュースをこぼしてそのままにしていると、いくらスチーム消臭をしても意味はありません。
タバコをなるべく車内で吸わないと言うのもかなり大きいですし、換気をマメにすると言うのも大切です。普段から車内を綺麗に掃除し、清潔に保っておく事が一番大切なのではないかと思います。
スチーム消臭は、まず車内清掃ありきで考えるべきでしょうね^^車内の臭いが気になる方は以下の記事も参考にしてみて下さい^^
⇒ 家でもできる簡単車内清掃法。布シートクリーナーと水拭きがおすすめです。
⇒ カーエアコンエバポレーター洗浄でカビ臭や不快なニオイを抑える!DIYで簡単施工できるクリーナーをご紹介!